エビデンスで教育を考えた

頭が良くなる科学論文を紹介していきます。お勧め商品は楽天ルームで!https://room.rakuten.co.jp/room_12b7a40f6d/items

今週の小ネタ〜子供の頭を良くしたいなら、折り紙なぞいかがでしょう〜

 意外と需要のある小ネタコーナー。

 

www.mathlikeb.com

 

 

www.mathlikeb.com

 

 

 これが意外と自分でも楽しくて、なんだかんだ続いてます。今週は謎の睡眠障害に見舞われたので遅くなりましたが、今回も3つほど。

 

子供のワーキングメモリーを高めるには?

 

 ワーキングメモリーには強い関心がありますが、それというのもこいつがかなーり学習に役立つから。

 

 

www.mathlikeb.com

 

 

www.mathlikeb.com

 

 積極的に鍛えていきたいのですが、幼児を対象にしたものは取り上げていませんでした。以下の記事では、「折り紙が効く!」となってたのでご紹介。

https://www.stemlittleexplorers.com/en/improve-childs-working-memory/

 

まあ確かに「こう折って、次にこう折って、、、」なんていう作業は短期記憶そのもの。手も使うので、脳にいいことは間違いなさそうですな。親御様方も、子供に折り紙を渡しておいて家事とかもしやすそうです。

 

 

フッ化水素はやばい?

 

 フッ素での歯磨きに関しては賛否両論あるものの、フッ化水素の入った水も怪しげ、、という記事です。

https://www.inverse.com/article/58653-does-fluoride-decrease-iq

 この記事では、母親の尿で測定した場合を検査しています。1リットルあたりのフッ化物の1ミリグラムの増加するごとに、少年のIQスコアの4.49ポイントの減少とのこと。えげつないですな。まあ日本の水道水は今の所安全ですが、今後水道民営化になったらアメリカのようになるかもです。

 

 

異なる教え方をするには、教師自身が異なる方法で学ばなければならない

 
 教育界隈では「教えるより、学び合う」みたいな美辞麗句が流行であります。これ自体は、実はけっこう賛成なんですが、中々どうして手探りであります。先端のアメリカでもその兆候が見えるのがこの記事。
まあ、日本では無理でしょう。先生が忙しいんで笑。