エビデンスで教育を考えた

頭が良くなる科学論文を紹介していきます。お勧め商品は楽天ルームで!https://room.rakuten.co.jp/room_12b7a40f6d/items

○○○○力を鍛えると頭が良くなる!という研究。

f:id:mathlikeB:20190125211312j:plain

 


 当ブログではやたら実行機能を推しています。これがうまく機能するほど、語学や数学にいい影響をおよぼすもんで。

 

 

 そんな中、池谷裕二さんのツイッターで

 

「バランス力をきたると記憶力や空間認知能力が高まる」

 

と紹介されてました。「これは!」と思ったので、この論文を今回はご紹介します。

 

片足立ちが効く!

 

 

 研究はドイツで行われたもので、18歳から65歳の男女70人の健康な人が対象。

 

参加者は事前にバランステスト、心肺機能、認知テストや空間テストなどを受けてもらい、その後

 

週2回、1回につき50分のトレーニング

 

を受けてもらいました。被験者はランダムに振り分けられ、

 

・片方はバランストレーニング

 

・もう片方はリラクゼーショントレーニング

 

を受けてもらうことに。リラクゼーショントレーニングは、ストレッチに近いようで、筋肉の緊張をほぐしたり、呼吸を整えたりなどがメイン。バランストレーニングが今回の肝なんですが、

 

・片足立ちで20秒間動かずにいる。(手は腰に当てて動かさないように)

 

・時には両目(あるいは片目)を瞑る。

 

・その状態で腰にロープを巻いて、軽く引っ張ってもらったり。

 

なんかで鍛えたようです。なんか楽しそうですね笑。

 

 

 結果は御察しの通り

 

・リラクゼーショングループに比べて、バランスグループは確かにバランス力が向上した(ただし、心肺機能は高まらなかった)

 

・バランスグループは記憶力が改善し、空間認知能力も高まった。

 

 

という嬉しい結果に。1回50分バランスだけを鍛えるのはちと辛いかもですが、意識して少し取り入れてみるのは大いにアリじゃないかと。

 

 

まとめ

 というわけで、バランス力を鍛えれば頭良くなるかも、という研究結果でした。ただコメントがあります。それは、リラクゼーションが意味ないわけではありませんということ。有酸素運動は実行機能に効くというデータもあるのでそこは辞める必要はないと思います。また、以前に指摘したんですが、「足腰が鍛えられたから数学の能力高まったんじゃね?」という感想もあります。

 

www.mathlikeb.com

 

何れにせよ、足腰やバランス感覚はいつまでも養っていきたいですね。

 

ヨガでももうちょっとやろうかしら。

 

参考

https://www.nature.com/articles/s41598-017-06071-9