エビデンスで教育を考えた

頭が良くなる科学論文を紹介していきます。お勧め商品は楽天ルームで!https://room.rakuten.co.jp/room_12b7a40f6d/items

すいません、訂正させてください。

 

f:id:mathlikeB:20181219190528j:plain

 

いきなり謝罪なんですが、以前の記事で、

「ワーキングメモリー鍛えてから推論力鍛えるとよさげ」

 

なんていう記事を書きました。

 

mathlikeb.hatenablog.com

 

 この2つに相関があることは間違いなさそうなんですが、

 

「2つは同時に鍛えた方が良さそう!」

 

というのが訂正部分です。今回はそんな話。

 

 

 


 今回の論文は平均25歳の男女70人を対象に行われたもの。被験者を半分に分けて、トレーニンググループはさらに4つに分けられました。いずれも

課されたトレーニング時間は1回で25分ですが

 

8日間

12日間

17日間

19日間

 

で比較されてます。訓練時間を延ばすとどうなるかを見てるわけです。訓練内容はおなじみの

 

nバック訓練

推論訓練(マトリックス訓練)

 

が採用されてます。

 

 

で、気になる結果ですが、こちらのグラフをごらんください。

f:id:mathlikeB:20181219190917p:plain



 

 

ごらんのように、レーニング期間が長いほどスコアが伸びます!しかも嬉しいのが、成人年齢を超えてからもうなぎ上りだというところ。おっさんに朗報です笑。

 

 まとめ

 

なので、これを見る限りは、

「ワーキングメモリーと推論力は同時に鍛えた方がいいかもしれない」ということです。1回25分というのがちと長いのですが、やってみる価値は十分。さっそくアプリ検索しますわ。その辺はまた次回お話します。

 

参考

From the Cover: Improving fluid intelligence with training on working memory