エビデンスで教育を考えた

頭が良くなる科学論文を紹介していきます。お勧め商品は楽天ルームで!https://room.rakuten.co.jp/room_12b7a40f6d/items

私が教科書をあまり使わない理由。

 教科書通りでないことに生徒からクレームが来た。

 

昔は博士号を持った人には頭上がらずだったが、いい世の中だとは思う。

 

皮肉ではなく、疑問に思ったら声をあげるべきだ。

 

 

 それはともかく、ここではその理由を書いていきます。

 

知識では差がつかない

 昔は、授業というよりも学歴(高等教育機関の入り口)が重要だった。だから、先生と生徒の間にはあんまりモチベもなくて、教科書そのままやらせることの方が多かったのだろう。

 しかし今はインターネットの時代。教科書自体の知識に差がつかない。教科書を(たとえ擬似的であっても)使うことに差がある。

 

番書に照らし合わせる

 それを授業の中で使わせるにはどうすればいいか?

 

手っ取り早いのは演習だが、講義では

 

「書いてあることを、本質は話しつつも微妙に変える」

 

 

ことにしている。

 

すると、生徒は

 

「どこのことを話してるんだろう?」

 

「これ教科書に書いてないことだ。」

 

 

などと、スイッチが入る。聞いてるだけでは済まされなくなる。

 

 

 

これは思いの外頭を使う。

 

生徒には苦痛かもしれない。

 

だがその痛みは成長痛なのだ。