エビデンスで教育を考えた

頭が良くなる科学論文を紹介していきます。お勧め商品は楽天ルームで!https://room.rakuten.co.jp/room_12b7a40f6d/items

統計

数学の成績を上げるためのメタ認知トレーニングシート

メタ認知についてそこそこ取り上げている当ブログ。一貫してメタ認知の大切さを書いているものの、「で、どうやって使うの?」「メタ認知のトレーニングは?」というところにまで至っていなんですよねぇ。面目次第もありません。www.mathlikeb.com www.mathl…

俺たちのARIMAが機械学習より凄いという研究が出てた件。

どうも、2回目のワクチン接種で寝込んだ男です。ピロリ菌にやられ、ワクチンにやられ、引越しの準備が迫り、仕事はコミュニケーションミスで捗らずと散々な日々を過ごしております。コミュ障は、、ピロリ菌が片付いたら本格的に心療内科に相談しよかな。。…

データサイエンスの基礎〜タイタニックの乗客〜

以前にもちょろっと取り上げたんですが、kaggleという技術コンペがあります。 Kaggle: Your Machine Learning and Data Science Community 今まで実務で忙しかったんで後回しにしていたんですが、退職して時間に余裕ができたんで登録してみました。kaggleの…

ここが気になる沖本本。移動平均過程の定義

時系列の本で紹介されるのが、みんな大好き沖本本。経済・ファイナンスデータの計量時系列分析 (統計ライブラリー)作者: 沖本竜義出版社/メーカー: 朝倉書店発売日: 2010/02/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 101回この商品を含むブログ (6件) を見る …

統計学が難しく感じる理由。

日本人が数学、特に統計学の勉強に時間を費やすのは、とにもかくにも正解欲しさのためです。もちろん統計を勉強していた方が就活には有利だからもあるでしょうし、金融のデータ分析などができれば億単位の金が稼げるからもあるでしょう。しかしそういった些…

週末で統計をドヤ顔で語るためのガイドライン。

こんにちは、ブログを書くとその日のアクセスが減る飛沫ブロガーです。 週末ということもあり、また月曜日が4月1日ということもあり、なんかすぐに役に立つブログでも書こうかなと思って考えたタイトルです。あくまで「ガイド」なんで、ここで書いたりとい…