エビデンスで教育を考えた

頭が良くなる科学論文を紹介していきます。お勧め商品は楽天ルームで!https://room.rakuten.co.jp/room_12b7a40f6d/items

ブログのリハビリがてら近況報告。

ご無沙汰してます。仕事できなくてブログ更新の頻度が減ってました。。 論文更新できないのが歯がゆいですが、気長に応援よろしくお願いします。。 さて近況ですが、あい変わらずのムーブでして、、 金曜日は分析報告ないなー ↓ 土日に仕事すればいいか! で…

最近買った投資商品の話。

ご無沙汰してます。最近は更新頻度が減っていたのですが、これは心理的に気が抜けてます。というのも、ここ数年は転職やら 恋人との初めての同居やら 5月病やらあわただしかったもので。今の会社で少し前に研修期間が取れて本格採用、からの5月病的なのが…

未経験からデータサイエンティストになるためのSQLおすすめ本6冊

なんか偉そうなタイトルですいません。SQLとはデータサイエンティストやデータアナリストなどの職種では必須のプログラミング言語です。そこについて知識と経験が溜まってきたのでここいらでその辺りを紹介します。 初心者でSQLの本を探している人本の中身が…

科学が認めた学業成績を高めて収入もあげる実行機能の高め方4選。

実行機能について取り上げている等ブログ。言葉に馴染みがないですが、いわゆる非認知能力の1つでして感情や行動制御のこと。ここを鍛えることで、対人関係の改善 成績向上 収入向上 健康などが見込めるので是非とも鍛えたい能力です。www.mathlikeb.com過…

クラスタリングのイメージを描いてみた。

#データセットをmake_blobsで生成 from sklearn.datasets import make_blobs X, Y = make_blobs(n_samples=150,#データ点の個数 n_features=2,#特徴量の個数 centers=3,#クラスタの個数 cluster_std=0.5,#クラスタ内の標準偏差 shuffle=True,#データ点をシャ…

「深い集中を取り戻せ」を要約してみた。

タイトル通り「深い集中を取り戻せ」を読みました。テレワークで成果が上がらない人には必読の本になりそうです。深い集中を取り戻せ――集中の超プロがたどり着いた、ハックより瞑想より大事なこと作者:井上一鷹発売日: 2021/04/07メディア: Kindle版 この本…

モンテソーリより数独の方が効果あるんじゃないか説が浮上してた件。

モンテソーリというと幼児教育として最近人気な教育法でして、棋士の方や起業家が受けたというのが有名ですね。子供の自主性やら自己規制を高めるものとして確かに一定の効果があるので、麻布や広尾では流行っている様子。こうなると「金持ちしかモンテソー…

メンターって効果あるの?という研究の話。

最近は企業でもメンター制度が導入されてきました。という話かで今回はメンターについての研究をご紹介。 研究者のメンターを追った研究 この研究は1960年から2017年の間に生物医学、化学、数学、物理学で論文を発表した約40,000人の科学者の系図データを整…

20分で生産性を高める「問いの技術」とは?

パレオな男さんも推奨していた「問いこそが答えだ!」という本が面白かったのでご紹介。 ついつい答えを求めがちな現代ですが、これを読むことで「仕事がうまくいかない」「頭が回らない」という状態から前に進めるようになります。以下では本にある具体的な…

ハンドスピナーはADHDに効く?学習に効く?の是非について。

ADHDについて考察している当ブログ。今回は表題のように「ハンドスピナーは効果あるの?」って所を考えます。 ハンドスピナーで記憶が落ちる? ハンドスピナーといえば回すとシャーっとなるおもちゃ。一時期はかなり流行りましたねぇ。これぞ”THE ハンドスピ…